12・16(灯)

最近サンボマスターのよさが2005年の暮れ具合とともにわかってきちゃったクミです。
そんななかギター清野クンとピアノ島田あっちゃんとコントラバス木内くんとクミでの
年末恒例となったライブな今日だったわけなのだけれど。
本日用に全曲が書き下ろしと新アレンジングによるノンストップな85分!

SEINO×KYA×KUMI@京都ネガポジ 20:00スタート

1.『出来心』 arrangement:Kinouchi/words+music:kumi
コントラバス木内氏のアレンジ。けだるい幕明け的出来心。

2.『真夏の夜な夢』 arrangement:Shimada/words+music:kumi
ピアノ島田あっちゃんのアレンジ。きっつーいテンションで

3.『Mood of Red 』 music:Seino
これはもう赤色気分で!という清野クンの宇宙レヴェルなメッセージつき!

4.『プレゼント』 words+music:kumi
冬のポップス。メロディはワンノートで。
本番では扉いちまい向こうから聴こえるかんじがおもしろかった。

5.『分割』 words+music:kumi
けだるい午後の数学の授業的に演奏して。っていったらば
本番ではヤンキー(成績は常に上位5番以内)が暴れる数学の授業になっておっかしかった。

6.『エロスタナトス』 words+music:Shimada
たぶん一生かかってもあたしじゃ書かないコトバの歌詞を。
もうね、よせてはかえしまくっちゃいました。

7.『無題』 words :kumi/music:Kinouchi
“メロディなしの木内氏による曲にあたしが即興でうたをつけていく”という曲。
それはあたしのやりたかったことのひとつで、
納得いくメロが浮かぶまでの過程もすべてがこの曲という、ね。
おもしろかった。またやりたいっす。


そうだ、ライブの写真がないのはいつもいつもきょうもそうだ。
なんだろ、ああそれはあれだ、なんかこう、
演奏前に「写真撮っといてね(ウィンク)」みたいなかんじで
おねがいするのが苦手だからです。
そんなことしちゃったらテンション急下降で困っちゃうからです。

だからいつもライブがおわったあとに
クミはクミに撮られるのです。となりの島田クンにハナをはさまれたりしながら。

おつかれさまな京都の夜!
聴きにきてくださったみなさんほんとうにありがとう!

Posted by pinkumix at 2005年12月17日 17:15
Comments
Post a comment









Remember personal info?