2/14(日)神戸BIG APPLE
『long live chocolate!』
ナガオクミ(vo)× 清野拓巳(gt)DUO
1st
1.さくら
2.笑わない女
3.花びらは予想を大幅に裏切られそれでも右手を離すことなく
4.てんきあめ
5.オモイデランチ
2nd
1.恋をした。
2.プレゼント
3.恋を見てる
4.チョコレイト
5.ひとつだけ
en.
1.プレゼント〜あとでみんなでチョコ食っちゃおうぜver
7ねんぶりだったこの日のDUOは
7ねんまえとなにも変わっていないように
見せかけてはいたものの
7ねんまえより、たぶんだいぶ削ぎ落とされた
その演奏とうたが絡む瞬間は
今まででいちばん澄んでいたことをわたし見逃さなかったです。
楽しかったとかそんな言葉じゃ足りないくらい
なんか特別なかんじ!
このライブ、あたし大好きだった!
行ってみたい方向、見てみたい景色、
次の角なら曲がってもいいなとおもうこと、
止まりたいきもち、そして産んだフレーズ、
そんな形のない今じゃもう見えないものが
ふたりで見えた、ような、気がした、瞬間が何度かあって
それは会ったばかりのころには存在しなかった確実になにか。
空にちかいところでふたり遊んでるかんじ。
そんな遊び相手はそうそう見つからないよ。
これは素敵!もっともっとやりたい!
この日、お試しでustreamで中継してみたんだけど!
来てくださったみなさんありがとうございました!
ビッグアップル近藤さん、いつもありがとう!
FOUCHERのチョコレイト。
終演後、みんなで食べたし!し!
次は!20日の渋谷毅さんとの共演です!
曲目もほぼ決まりました!ぜひお越しくださいね!
それからというもの。
3/28(日)クミ(vo)×清野拓巳(gt)DUO@BIG APPLE
4/17(土)クミ(vo)アカペラsolo!@コモンカフェ
4/22(木)クミ(vo)マンボ松本(org)吉育(harm)trio!@雲州堂
6/13(日)『しぶやさんと1・2・3!』@BIG APPLE
どうぞよろしくです!
Posted by pinkumix at 2010年02月16日 01:21Glad to see that this site works well on my Blackberry Bold, everything I want to do is functional. Thanks for keeping it up to date with the latest.
Posted by: chase online banking at 2010年10月18日 16:46@Markus I get your drift on where you were going there. I often think of my past and use it as a means to analyze where I am and where I want to get to. Where I struggel is balancing it all out. How do you guys balance things out?
Posted by: chase internet banking at 2010年10月19日 08:57I'm wondering now if we can talk about your sites statistics - search volume, etc, I'm trying to sites I can buy adspace through - let me know if we can talk about pricing and whatnot. Cheers mate you're doing a great job though.
Posted by: Caralluma Actives Preço at 2010年11月28日 04:05As a website owner myself I find it amazing how people like this continues to come up with more and more original content, keep it up.
Posted by: mens ankle boots at 2010年12月04日 23:45The trend of the crisis food supply marketplace started while emergency food first produced its strategy to the affiliate marketer as a means to give food when needed to those stuck between challenge lines.
Posted by: Mark at 2010年12月16日 16:55Humorous that you will be referring to Hanapira-diary: 2・16ï¼ˆã‚¯ãƒŸÃ—æ¸…é‡Žæ‹“å·³ï¼ ç¥žæˆ¸ãƒ“ãƒƒã‚°ã‚¢ãƒƒãƒ—ãƒ«ãƒ©ã‚¤ãƒ–ã¯æº¶ã‘ã¾ãã£ãŸãƒãƒ§ã‚³ã®æµ·ã§æ³³ãŽå€’ã—ãŸã¿ãŸã„ãªãã‚“ãªçˆ½å¿«ã•ã€ãã‚“ãªãªã‹ä¸€ç•ªäººæ°—ã®èµ¤ã„ãƒãƒ¼ãƒˆã®ãƒãƒ§ã‚³ã¯ustreamä¸ç¶™ã®ã‚ã¨ã«æ¡ã‚‰ã‚Œã¦ï¼‰ nowadays since I had been merely perusing this fantastic post about this over here.
Posted by: Gregory Despain at 2011年01月02日 02:19