4・28(5月ライブのフライヤー完成→インド料理店で6ヶ月分(イメージ)のナン喰べる→本屋で本を→最近のウェハース事情と→カメラの修理代になにもかも濡れそうになる)

フライヤーできたです。

お会いしたことのないギタリスト武藤祐志さんを
なんだかすごく面白くなりそう。なのでお迎えします。
共演がすごくたのしみです。
わたしの楽曲を素材に、3人で描けたらうれしいです。
清野君と武藤さんのギターが混ざるの、凄そうだ。


そういえばもう長いこと共演させてもらってる清野君も
最初は知らないひとで、
顔とか音とか髪がきれいとかなにも知らなかったのですが
ライブハウスのスケジュール表に載ってる「清野拓巳」という名前を見たとき
「すっげーいい名前のひと!」とおもって、「せ~のっ!」だって!とかおもって
すぐに店に番号おしえてもらって、公衆電話で清野君にデンワして、
「いっしょにやりませんか?」といった。
わたしのことなど1ミリも知らずに
「やりましょう。」と即答した清野君も天使のようなひとです。

そんなで、わー!な5/27は
予測つかズですが可能性やばそうです。
今から手帳にウズマキを!来てね!

きのうは。



ブックファースト探検。
最近サグラダファミリアが気になる。
これ読んじゃったら絶対また行きたくなるし。

近所にインド料理屋があって、ランチ。
店内は優雅にランチ中の小学生のママさんたちでいっぱいで
その会話の内容はカレーよりだいぶスパイシー。
そんなでナン6ヶ月分くらい(イメージ)食べました。



気に入ったらそればかり買うそんなクセ。


ブッ壊したカメラを、
そうだ修理するとかいう方法があるじゃん。と
4ヶ月もたった今おもいたち、
相当やっぱ好きだったみたいであのカメラ、
ヨドバシにいって「なおるかどうか今すぐ言ってみて!」と見せたら
「ハガキ出すから待っといて!」(ウィンク)とかいわれてたんだけど
今日届いたハガキに「修理費16000えんだけどあんたどーする?」的なことがかいてあった。
たった今、ちっさい天使が右肩に乗ってるんだけど
「なおしちゃいなよ、やっぱあれで撮りたいんだろー。」っていってる。

Posted by pinkumix at 2011年04月26日 23:37
Comments
Post a comment









Remember personal info?