11・8(∴)

そんななかヘキサグラズマのリハーサルが。
オオサカは中津のスタジオにておこなわれたわけなのだけれど。
最近じゃカッチェスのグミはやっぱブラックカラントだよなーとかってうっとりしたり
2007年カレンダーをまるで迷わずに超ポップなカエルのアレに決めたりしていたので
ヘキサグラズマの楽曲がフラワーにむずかしいことを
ちょっと忘れかけていたのだけれどね!

レコーディングではそれぞれに録っていたので
きょうはじめてじゃん合わすの的なことに気づいたりして
うわ、なんかかっこいいよ、これ300くらいいってるんじゃない!?とかおもったらもう
枯れ気味だったポップが急激に増殖してしまって
もうなんだか濡れてしまったりしてよくわからない展開に!

11日土曜日には神戸BIG APPLEにて発売記念ライブです。
みなさんのご来場お待ちしています。

アルバムも無事到着!
これ、オビがついているのだけれど、そこになんていれようかいろいろ考えてて
“聴かずに死ねるか!”にしようかみたいなことにもなったんだけれど
あ、聴かなくても死ねるね。(ウィンク)みたいな結論にもなりかねなかったので
お買い上げの際には
“これが純情系ジャズポップだ!”みたいなオビがついているとおもわれます。
本気と書いてマジでよろしくおねがいします。


とか書いてると、きのうスタジオに買いたてのチョコレイトを忘れてきたことに
たったいま気がついたよ。うわ、駄目オーラ出し過ぎ。


リハおわりのNU茶屋町でなぜだかプルコギを。

Posted by pinkumix at 2006年11月10日 02:21
Comments
Post a comment









Remember personal info?