11・23(レコーディングの進行状況とライブの報告なのですが今You Tubeでティンパンアレイのリハ風景をうっかり見てしまったのでとにかくうっすら鼻血をふいてから)

冬初日テイスト満載な晴れた日曜日、神戸へいきました。
駅につくと300年ぶりくらいに会うトランペットの山本君が迎えにきてくれました。
今回のアルバムに参加してくれることになったpopoのみなさんと録音をしました。


アラジンのストーブはあるけど決してつけたりせずに
そんなでマフラーもうわぎも絶対的に脱いだりせずに
いままで見た中でいちばんちいさいオープンリールに
グッ。とキたりしながら、音を録りました。


オルガンとうたでまずは1回録ってみました。
喜多村さんに会うのはうまれてはじめてだったので
せーので音を録るまえにほんとうは裸で抱き合ったりできたらよかったんだけど
なんというかそれも申し訳ないっぽいので
初対面すぎるので手を握ってほしいよ!ほしいんだってば!といって右手をさしだしたら
いわゆる握手風じゃなくてどっちかというと猪木風に握ってくれたので
このひとならだいじょうぶ。とおもいました。
江崎さんはトランペットソロをいれてくれました。
それを聴いて、これは最高に江崎さんというひとの音なんだろうな。
ととても感じたんでした。うれしい。

仕上がりがうれたのしみです。

トランペットとオルガンの3ピースユニットpopo
トランペット山本君、オルガン喜多村さん、トランペット江崎さん

ゆうべは雲州堂でライブ。

vo.クミ gt.日置ナオヤ cajon/gt.岡部わたる

1.いっしょに帰ろう
2.さくら
3.恋をした。
4.茜空ミーティング
5.花
6.世界中のことば
7.ひとつだけ

ご来場のみなさんありがとうございました!
いつも来てくださるかたを見つけると
ゆうべもぎゅーっ。としたかったんです。
そして雲州堂のみなさんもありがとうございました。


ライブ、最高お花畑でした。
オカベックスとヒオキックスとで演奏しているということが
ゆうべはなんだかわらっちゃうくらいうれしくて
そしたらなんか急にちがうメロディがくちから出てきて
そんつぎにはコトバにならないうたがまたくちから出てきて
今じゃもう思い出せないようなうたをうたったです。
いつも自由にうたわせてくれるふたりは玄界灘レヴェルでオトコらしい。
とかおもいながらゆず茶をのんでいた23時@雲州堂でした。


グミの海で泳ぎたい。

Posted by pinkumix at 2007年11月23日 23:06
Comments
Post a comment









Remember personal info?