このトリオ最高スキだ。とか
だってなんていうの、自分がまるで自分のようだもん。とかおもいながら
深夜のジェイアールに乗っかって帰ったんでした。
熱い握手付きのバイバイで本日のおつかれさまっぷりを
夜の駐車場で発揮しまくるヒオキオカベクミ。(全員大人。)
3人で夜の横断歩道をわたって駐車場。
岡部カーにカホンとかギタアとかを積んでみる23:30。
たくさんのご来場ありがとうございます!
そして雲州堂のみなさんありがとう!
ライブがおわってそしてお客さんのみなさんに会ったとき
ゆうべはなぜだかものすごく冬の日溜まりっぽかったの!
じゃあさいごにこの曲をうたうです。とか大人っぽくいって
ラストに『みち』をうたいました。
ああそれはもう岡部ギタアと日置ギタアによるフォークソング部テイストで!
このふたりのギターのうつくしさといったらばもう天井知らズ!
うわ!1曲目のイントロで大至急音程を見失い!
ああそれはまるでやすしが眼鏡を探すときのように
そんななかイントロを延々つづけるヒオキくんに顔を近づけて
最初の音はなにか聞くという途方に暮れっぷりをあたりかまわずまき散らし!
そんななかヒオキくんが小声で音をおしえてくれるものの
しかしその答えはギタアの音にかき消されただの口パク、
『ああ!最初の音わかんなくなりました!』とかいうブッとびのカミングアウトを
マイクを通して客席にあびせかけたとたん、
突然降りてきた天使から最初の音をキャッチ、
なにもなかったように歌い出すというよくわからないオープニングを披露!
ライブ20:なんぷんだったっけかにスタート。
出番前、楽屋でラッシーとかのんでうっとり。
リハおわりでお散歩。
カフェでうなぎごはんたべて、そのあと繁盛亭の店先でオオサカ満喫。
リハサル。15:45開始。
本日の店『雲州堂』に10分チコクで鮮やかに到着。とかそんなかんじで。
2007/06/21(木)目覚めればオオサカ快晴。
そしてこんなふうに。
8/26(日)ヘキサグラズマ@STANDARD BOOKSTORE(心斎橋)
8/31(金)ヘキサグラズマ@ネガポジ(京都)
10/27(土)スースーハー@BIG APPLE(神戸)
キュウリ味ペプシ。
Posted by pinkumix at 2007年06月22日 17:53